JapanPENClub

8/15ページ

日本ペンクラブ声明 「ミャンマー国軍による北角裕樹氏拘束に抗議し、即時釈放を求める」

  • 2021.04.19

 昨夕、ミャンマーで取材活動中の北角裕樹氏が治安当局に拘束されたと伝えられた。同氏は、今年2月の国軍クーデター以後のミャンマー情勢を現地で取材・報道しつづけ、国際的にも高く評価されてきたジャーナリストである。  国軍クーデターは、近年、ようやく軌道に乗り始めたミャンマーの民主化プロセスを暴力的に逆行させている。報道機関は次々閉鎖され、市民の自由な言論表現活動も禁圧された。国軍の発砲によってすでに8 […]

日本ペンクラブ声明 「東京2020組織委員会は報道統制をしてはならない~マスメディアの多様な報道を求める」

  • 2021.04.06

  [またか!]  東京2020組織委員会が、また問題を起こしている。今度は週刊文春が開会式内容を報じたことに対して、販売中止・回収・オンライン記事の削除を求め、さらに毎日新聞が非常識な高額日当を基準に会場運営委託費を算定しているのではないか、と報じたことに抗議し、謝罪・訂正を求めている。  国立競技場デザイン変更やエンブレム盗用疑惑から始まり、最近の前会長や辞任した開閉会式演出責任者の […]

日本カナダ文学交流 日本とカナダの作家が語る-パンデミックによる社会変容と創作への影響-

  • 2021.03.30

    English version →http://japanpen.or.jp/japan-canada-literary-exchange2021en/ オンライン、無料、登録不要        日本語・英語字幕付  日本ペンクラブと国際交流基金トロント日本文化センターは、同センター設立30周年を記念して、日本カナダ文学交流「日本とカナダの作家が語る―パンデミックによる社会変容と創作への影 […]

第7回作家が自作を語る― 5月23日(日)48時間配信

  • 2021.03.29

オンライン文学イベント《ライブ》  第7回 作家が自作を語る 現代日本を代表する人気作家が、近刊を語ります。 どんな思いをこめて、その作品を書いたのか? 書き手の肉声が、あなたの読書を、豊かに耕すことでしょう。   ライブ 2021年5月23日(日)14:00~16:00  ※終了後 録画を48時間配信します 配信  YouTube [公式チャンネル]日本ペンクラブ     https: […]

日本ペンクラブ声明「ミャンマーの軍事クーデタに反対し、アウンサン・スーチー氏らの解放を求める」(2021年2月1日)

  • 2021.02.01

一般社団法人日本ペンクラブは以下の声明を2021年2月1日18時に発信しました。 日本ペンクラブ声明 「ミャンマーの軍事クーデタに反対し、アウンサン・スーチー氏らの解放を求める」  今朝、ミャンマー国軍がアウンサン・スーチー国家顧問らの身柄を拘束し、非常事態宣言を発したことが伝えられた。明らかな軍事クーデタである。  ミャンマーは選挙制度改革やロヒンギャの人権問題など、民主化プロセスの道半ばにある […]

「子どもの本」委員会オンラインフォーラム 10年目の「3.11」―コロナ禍の春に向き合う

  • 2021.02.01

10年目の「3.11」 ― コロナ禍の春に向き合う 日 時:2021年3月7日(日)     14:00開会(16:30終了予定) 会 場:Zoomによるオンライン開催 ※URLは3/2(火)までにメールでお知らせします。  申し込み後に閲覧できるPeatix内の「参加者へのお知らせ欄」にも掲示します。 対 象:一般(中学生以上) 定 員:100人 申 込:Peatix 「チケットを申し込む」より […]

《ふるさとと文学2020》 北條民雄と多磨全生園(YouTube 配信入口)2021年3月31日まで配信中。

  • 2020.12.22

文学のライブ化シリーズ 第6回 日時 2020年12月19日(土)開催    15:00~17:30 2021年1月31日まで配信中 配信 YouTube[公式チャンネル]日本ペンクラブ  主  催    東村山市  共催/企画監修 一般社団法人 日本ペンクラブ   《プログラム》 第1 部 作品朗読『いのちの初夜』   朗読 中井貴惠(女優・エッセイスト) 第2 部 対談「わたしの東村山、そして […]

1 8 15